豊かな地球環境維持のために社長ブログ

【 アーカイブ: 2023年 】

うにのような豆腐

2023年10月18日

ご存じの方もいらっしゃると思いますが,最近見つけた「うにのような豆腐」をご紹介します。

スーパーで300円程度で購入できて,ごはんに刻み海苔を敷いて本品をスプーンですくって乗せ,わさび醤油をかければ立派な「うに風めし」の完成です。うに好きの方も納得できると思いますよ。

本社・関東支店の1階にある「まいばすけっと」でも販売しています。

是非お試しを❢

 

新たな地質時代として「人新世(じんしんせい)」が加わろうとしている

2023年07月12日

 国際学会「国際地質科学連合(IUGS)」の作業部会は,人類活動が地球環境に大きな影響を及ぼす時代「人新世(じんしんせい)」を20世紀半ばからの新たな地質時代とし,2024年にも最終決定しそうである。

 人新世は英語で「Anthropocene(アントロポセン)」と呼ばれ,「人類の時代」を意味する。

 現代は地球史の中では直近の氷河期が終わった11700年前から続く完新世とされてきた。1950年頃から世界人口が急増して人類の活動規模が大きくなり,地球環境に大きな影響を与えていることが地層の分析からわかってきた。

 完新世の終わりを1950年代頃とし,それ以降を新たに人新世とするべきだと提案している。

 人新世の始まりを地質学的な証拠としてカナダ東部オンタリオ州にあるクロフォード湖の底にある堆積物を選び,その成分に化石燃料を高温で燃やしたときだけ発生する「球場炭化粒子」が50年代に急増していることがわかり,人類のエネルギー消費量が増えたことを示している。

 

30代から始める!1日たった90秒“骨の若返り術”

2023年04月06日

タイトルは2022519日にNHKの「あしたが変わるトリセツショー」で放送されたものです。

年をとると骨密度が低下して骨粗鬆症になりやすく,転んだだけでも骨折して寝たきりになるおそれがあるということを聞いたことがある方も多いと思います。

私も既に64歳。決して若くないので興味津々で視聴して,今日まで欠かさず毎日実践してきたのでそろそろご紹介したいと思います。

やり方はとても簡単で,150回(約90秒)のかかと落としをするだけです。

① 両足をそろえて真っ直ぐ立ち,手は体の横に自然に垂らす

② かかとを上げてつま先立ちになる

③ 足の力を抜いて膝を曲げずにストンと落とす

④ これを50回繰り返す

骨密度測定をしたわけではないので効果の程は不明ですが,やっている最中はかかとから頭の天辺まで振動が伝わり骨に効いているという感じがします。

気になる方は是非続けてみてください。

参考URL:https://www.nhk.jp/p/torisetsu-show/ts/J6MX7VP885/blog/bl/pnR8azdZNB/bp/pALaKvrMOj/

2023年度の訓示と入社式

2023年04月03日

2023年4月3日,2023年度の幕開けです。

新年度初日は少々忙しいです。

まず新年度の訓示,次に入社式の訓示,午後は建設関連業と会社の事業内容について講義を行います。

今年度は第7次中期経営計画のスタートにもあたり,新たな気持ちで次のステージに向かってチャレンジする一年となります。

新年度の訓示は,WEB併用のハイブリッド形式で2022年度の評価と2023年度の見通しおよび方針について話しました。

社員の皆さん,今年度もよろしくお願いします。

訓示の後は入社式です。今年度は3人の有望なな新入社員です。

辞令交付の後,訓示を行いました。

新入社員の皆さん望むこととして1.安全第一,2.コミュニケーション能力の向上,3.技術力の向上の3つに絞ってお話ししました。

一日も早く,お客様から信頼される技術者となって社会貢献できるようになってください。期待しています。

今年も新型コロナ感染を考慮して歓迎会は見送り,昼食会のみとしました。お弁当の写真も掲載しておきます。(私はいただいておりませんが)

        

糞害に憤慨!!!(お食事中の方は読まないでください)

2023年03月30日

最近は朝30分を部屋で朝ドラ2本を見ながらインターバル速歩ならぬ足踏み,お昼休みの30分を隅田川テラスでインターバル速歩しています。後は通勤で11万歩のルーティーンができあがりました。

以前は夕食後にまとめて歩いていましたが,それなりに負担を感じていたので,結構いい習慣ができあがったと思っています。

ただ,タイトルの通り,隅田川テラスに犬の糞と思われるものが日毎に増えていることに憤りを隠しきれません。これまで川面を見ながら歩くのが好きでしたが,最近はどうしても前方と足元にばかり視線が向かってしまいます。今では木の小枝や枯葉をみても勘違いして飛び上がる自分に笑ってしまいます。

そして,かなり立派なひと目でそれとわかる〇〇でも翌日には誰かに踏まれています。おそらく被害者は歩きスマホの方でしょう。お気の毒です。歩きスマホは危険ですので絶対に真似しないようにしましょうね。

最近ではおしっこも水をかければOK的な風潮があり,ベンチやテーブルの足元,他人の家の塀でも平気でさせているのを見かけます。飼い主のマナー向上を切に願うところですね。

現在気に入りの遊覧船ホタルナを載せておきます。隅田川を走る宇宙船みたいで格好いいと何回も撮影してしまいます。

暖かくなってきたので色とりどりの花も咲き始めました。

  

 

お問い合わせ・資料請求

お問い合わせ、資料請求はお気軽にお問い合わせください。

お問い合せはこちら

社長ブログ

地質・環境トピックス

ページトップへ