六価クロムの水質環境基準改正
2021年10月12日
令和3年10月7日に、公共用水域の水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準及び地下水の水質汚濁に係る環境基準の六価クロムの基準値が、現行の0.05 mg/Lから0.02 mg/Lに改正されました。施行期日は令和4年4月1日です。
新基準が今年4月1日から施行されたカドミウム、トリクロロエチレンと同様に、数年のうちに六価クロムの土壌環境基準及び土壌汚染対策法の溶出量基準も、現行の0.05 mg/Lから0.02 mg/Lに改正されることが予想されます。
土壌環境基準及び土壌汚染対策法の基準変更
2021年03月26日
土壌環境基準及び土壌汚染対策法の土壌溶出量基準のカドミウムとトリクロロエチレンの基準強化が、いよいよ4月1日に施行されます。カドミウムの基準値は現行0.01mg/Lから0.003mg/Lに、トリクロロエチレンの基準値は現行0.03mg/Lから0.01mg/Lになります。
この基準強化により、従来汚染土ではなかった土が汚染土になるケースが出てきます。売買予定地が汚染地になったり、残土の搬出ができなくなることもあり得ます。
土壌調査や残土分析を行う際は、ご注意ください。
また、既に分析済みの発生土を4月1日以降に搬出する際は、分析値が新基準に適合していることをご確認ください。
東京湾における海上地盤調査の空中写真(2004年(平成16年)12月11日撮影)
2020年12月24日
クリーンライフビジョン21に出展しました。
2019年01月23日
“クリーンライフビジョン21 in Tokyo”へ出展します
2018年11月28日
全国クリーニング生活衛生同業組合連合会主催の
“クリーンライフビジョン21 in Tokyo”へ出展します。
今回、特別企画で「土壌対策ゾーン」が設けられます。当社は、小間番号“023”へ出展します。
会期:2018年11月29日~12月1日
会場:東京ビックサイト東4・5ホール
クリーニング業関係者のみなさまでご来場されましたら、ぜひ当社の出展ブースまでお立ち寄りください。