豊かな地球環境維持のために社長ブログ

【 アーカイブ: 2020年 】

脳が活性化する8つの習慣

2020年03月11日

 脳が活性化するのは「生きたい」「知りたい」「仲間になりたい」「伝えたい」の4つの本能にマッチした刺激や情報が届けられた時だという。今回はこの4つの本能を刺激するための8つの習慣をご紹介します。

    1.心から感動できる機会を多くつくる

     何かを見たり聞いたりして「すごい」「何て素敵なんだ」と感動することが重要で,感動が少ない人は新たな出会いや趣味を求めてみるとよい。

    2.どんなことにも首を突っ込む癖をつける

     自分が好きなこと以外は興味を持たなくなる。或いは自分が理解できないこと,自分と反対の意見を言う人を拒絶してしまう。このような人は脳が退化します。どんなことにも興味を持ち自分と違う意見にも耳を傾けることが大事である。

    3.効率を重視せず何度も思考を繰り返す

     非効率では困るが,一度答えを出しても本当にこれで良いのか繰り返し考える習慣を持つことが重要。

    4.簡単に諦めず何事も挑戦することが大事

     無理難題を突きつけられて「できるわけがない」と諦めずに,取り敢えずやってみようとチャレンジすることが大事である。

    5.日々の暮らしに達成感を得られる仕組みを取り入れる

     毎日具体的で達成可能な目標を立て日々達成感を味わうことで脳は活性化する。ただし,目標は抽象的であったり,ハードルを高くしすぎないこと。

    6.ネガティブな言葉は口にしない

     ネガティブな言葉を発する癖がつくと脳のパフォーマンスは低下する。疲れた時に「疲れた」と口に出さず,「疲れたけどもうひと踏ん張り頑張るぞ!」と発することで脳の働きが良くなる。

    7.会話は気持ちを込めて

     冒頭の「生きたい」「知りたい」「仲間になりたい」「伝えたい」の4つの本能は他人とのコミュニケーションよるものが多い。そこで会話は相手の顔を見て神経を集中させて行うことを心がけたい。間違ってもスマホを見ながらの会話は避けたいものである。

    8.スポーツや絵を描く

     運動は体の健康だけでなく脳にとっても大切です。中でもキャッチボールやテニス,卓球等が効果的。スポーツ以外にも絵を描くことも空間認知脳が鍛えられ効果的である。

    出典:March 2020 Fole 「脳が活性化する8つの習慣」

    新常識シリーズ第1話<靴下の洗い方>

    2020年03月05日

    今回からテレビやラジオ,新聞,雑誌などで紹介された新常識と思える話題を提供したいと思います。

    今回は「靴下の洗い方~干し方~たたみ方」についてご紹介します。

    ご存じの方もいらっしゃるかとは思いますが,靴下は裏返して洗濯すると臭いが激減し,生地も傷みにくくて長持ちします。

    靴下は表側が汚れていると思っている方が多いようですが,実は皮脂汚れが臭いの原因となるため,裏側が汚れているのは考えてみれば当たり前の話ですよね。

    私の場合はもともと臭くなかった(と思う)のですが,裏返して洗うようにしてからとてもいい香りがするようになりました。本当に驚きです。

    次に干し方ですが,ゴムの部分を上にして干すとゴムが長持ちします。理由はゴムを下にすると水分がゴムの部分に溜まり劣化しやすくなるからです。そして干す時も当然裏返しのままです。その方が色あせしにくいからです。

    最後にたたみ方です。これは色々なやり方があると思いますが,ゴムの部分で一対の靴下を束ねる方が結構多いと思います。そうするとゴムが伸びて劣化が早まります。お勧めは靴下を重ねてゴムの部分を軸にクルクルと巻くという方法です。巻いた靴下は立てて整理すれば靴下を選ぶ時も簡単です。

    以上,靴下のお話でした。皆さんも是非お試しください。

    出典:ためしてガッテン!https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20200219/index.html

    安全祈願祭

    2020年02月03日

     令和2131()17時より成田山 東京別院 深川不動堂にて関東支店恒例の安全祈願祭を行いました。当日は協力業者様と社員合わせて約40名が参加し,役員,幹部社員,安全委員は特別席に参列させていただきました。

     燃え盛る護摩の炎と4台の大太鼓に合わせて大勢の僧侶が唱えるお経が独特で,邪気を吹き飛ばしてくれるような力強さがあります。今年一年が無事故無災害でありますように全員でお祈りしました。

    成田山 東京別院 深川不動堂(節分祭の準備中のようです)

     安全祈願祭の後はお楽しみの直会(なおらい)です。協力業者様と社員のより一層の絆を深めることができた大変有意義なひと時を過ごすことができました。参加していただきました協力業者の皆様ありがとうございました。

    仕事始め

    2020年01月07日

    新年あけましておめでとうございます。

    今回の年末年始休暇も昨年同様9日間の長いお休みで少々休みボケ気味ですが,本日より2020年のスタートです。気持ちを切り替えて張り切って頑張りましょう。

    昨年も色々とありましたが,今年は待ちに待った東京オリンピック・パラリンピック開催の年となります。(と言っても,オリンピック観戦チケットの抽選結果は3回とも全てハズレましたが…)

     

    本日は,仕事始めということで朝礼にて訓示を述べ,その後恒例の明治神宮へ役員・幹部社員と参拝に行きました。相変わらず参拝客がとても多く人気があります。本殿にてお祓いを受けて「社業発展」のご祈願を賜りました御札をいただき会社の神棚にお祭りして社員一同「二礼二拍手一礼」の作法で参拝しました。


    その後は17時よりこれまた恒例の新年互例会を行い,年男年女による今年の抱負やお誕生日会など楽しい一時を過ごすとともに今年一年の鋭気を養いました。

    お問い合わせ・資料請求

    お問い合わせ、資料請求はお気軽にお問い合わせください。

    お問い合せはこちら

    社長ブログ

    地質・環境トピックス

    ページトップへ